WALKERA 380M 


  WALKERA 380M (Kv3100)です。このモーターが初めて購入したブラシレスモーターです。
 このモーターに関する、データや他の方の使用記事など全くなく、EPコンセプトに装着出来る
 かもわからない状態で購入しました。(オークションで落札)発送は中国からと言うことで10日
 以上かかりましたが、無事到着。付属のアンプを受信機に接続して、試し運転してみましたが
 起動時にかなりの回転数で回り始めます。これは問題です。EPコンセプトにこのまま使用する
 とギヤ・ヘッド・メインローターが破損します。

 結局付属のアンプは使用しないで計画どおり、ハイペリオン50Aアンプを購入することになりま
 した。アンプが届くまで時間が有りますので、ゆっくりモーターマウントを製作しました
 (ノーマルのマウント内側に長穴あけるだけ)
 
 さて、モーター自体の第一印象は、綺麗に出来ているという感じです。ブラシレスモーターとい
 うと、コギングが無いと思っていましたが、このモーターは強いコギングが有ります。
                                (ブラシモーターよりは少ないですが・・・)

 ベアリングは有名メーカーです。シャフト本体は太く、ピニオンギヤ部分は3.17mm.です。(チョッと細いかも3.16位?)しかし、飛ばしてみないと
 不安です。ハイペリオンアンプが届き、設定を行い、試しに回してみましたが、やはり、かなりの回転から起動します。ソフトスタートに設定
 していますが・・・。この頃になると、ネットで色々調べてある程度知識がありますので、ガッカリはしません(~_~;)

 初飛行ですが、ピニオンは18T (昔の標準、絶版品)バッテリーはGP2200・9.6v仕様です。その時は数人で飛ばしていましたので、初飛行
 をビデオに撮ってもらいました。 まず、メインローターを指で勢い良く回しておいて回転が弱まらないうちにモーターを起動しました。
 これは成功です。ローターが”くの字”にならないで、スムーズに起動できました。そして離陸・・この時点で不安は吹き飛びいきなり背面飛行
 約7分の飛行を思う存分楽しみました。(ビデオを見てください。この時点ではEPコンセプト1号機に搭載)

 その後、数回EPコンセプト1号機で飛行しましたが、とにかくこの機体に合っています。9.6vで使う限り機体の強度も問題ありません。
 RC2400・8.4vでも飛行可能で、その飛行時間は10分です。(エコフライトで)現在はEPコンセプト2号機に搭載、アンプはタワープロ40です。
 このアンプも起動時に高回転になりますので、注意が必要です。アンプが変わっても飛びは変わりません。素晴らしいモーターです。

 試していませんが、リポ3Pを使いピニオン16Tも試したいですね。(=^-^=)
 飛行後の温度は外気温30度で、7分飛行後(3D飛行)にモーター本体温度45度、シャフト部分が55度でした。
 ※ホームセンターで買った中空アルミパイプを巻いています。効果ありです。

 ※ピニオンギヤに関しては、一番下の中国製モーターの記事を読んでください。


 更新07/02/17 リポバッテリー(11.1V)を使い数ヶ月飛行してみました。ピニオンギヤはEPコンセプト純正の16Tです。パワー的には丁度良い感
 じでEPコンセプトの駆動系が(機体は3号機でギヤは純正です)損傷や磨耗する事も無く、十分な飛行が出来ます。スタント性能は十分な放電
 能力の有るリポバッテリー(20Cで2200mA以上)のバッテリーなら、ループで綺麗な円を描けます。背面飛行も十分出来ますね。

 飛行して直ぐ、背面に入れて4分位背面のままホバリングの練習やハチノジ旋回など楽しめます。(2100・3Sバッテリーで)

 HACKER C40-9L

 
 HACKER C40-8L (Kv3750)です。一般的に、EPコンセプトに使うハッカーのモーターは
 C40-10Sあたりだと思いますが、考えた末、チョット長いこのモーターにしました。重量的に
 不利ですが、(約40g重い)私がフライトに使っている広場が割と狭いので、短い距離で3Dが
 出来るように、トルクタイプのモーターを選びました。バッテリーはGP2200・9.6vで、ピニオン
 は15Tです。当初16Tで飛ばしていましたが。飛行時間が5分程度と短いので、ピニオン15T
 を使用しています。(飛行時間は6分)

 アンプはハイペリオン50Aを使用し、この機体はBECを使っています。(BECに負担あり)
 (この後はBECを使用しないで、別電源で飛行しています。)
 製品を見ての第一印象は綺麗なモーターと言う印象です。WALKERAモーターで感じた
 コギングがこのモーターにはほとんど有りません。取り付けは540サイズのブラシモーターと
 同じですから、全く簡単です。

 

 これだけのkv値が有れば、EPコンセプトのピンオンギヤ14〜16Tまで使えます。バッテリーも電圧及び種類を自由に選べそうです。
 飛ばしてみた印象は、トルクが有ると機体が安定すると言う感じです。舵を入れても、回転変動が少ないので、キッチリ舵が入ります。

 テールローターにパワーを取られても、回転落ちが少なく、バック飛行がとても楽です。モーターの価格を考えると、無理な飛行はまだして
 いませんが、ピルエットフリップをやってみた感じではラダーの回転レートが安定しています。飛行後の発熱もこの時期は全く心配ありません。
 夏場は全体の面積が多い分、有利ではないかと思っています。

 この飛行で、各リンケージの強度を上げる改良が必要だと感じ、実行しました。詳しくはEPコンセプト1号機の詳細をご覧下さい。
 ※なお、パイペリオンアンプのガバナーモードは使用していません。 (スロットルカーブで調整、最高回転数はピニオンで調整しています。)


 更新07/02/17 現在はリポバッテリー(2100・3Sタイプ)を使い飛行を楽しんでいます。パワー的にはGP32クラスのチューンドサイレンサー
 位あります。私の知っているGP32は相当パワフルですから余り参考にならないと思います。ただしGP50には及ばないでしょう。単純に垂直
 上昇では凌駕するかも知れません。しかし、ヘリのパワーはそれだけでは語れませんからね。でも飛行重量1150グラム程度のEPコンセプト
 には十分なパワーです。

 このパワーを受け止める駆動系は強化が必要だと思います。アイドルギヤの改造は当サイトにあります。ただし現在16T(EH33)ピニオンが
 メーカーで在庫切れのようです。しかし、ノーマル発泡ローターの様に軽いローターならノーマルギヤでも大丈夫だと思います。

 ノーマル発泡ローターでもかなりのスタントが楽しめますよ。最近はこのローターしか使っていません。

中国製メーカー不明

 
 中国製メーカー不明です。このモーターはオークションで購入した物です。WALKERA・380M
 で成功しましたので、今回も大丈夫だろうと落札しました。アンプはタワープロ40で良い物
 でしたが、このモーターは・・・・・です。

 まず、作りが良くありません。WALKERA製に比べると、品質が良くありません。当初KV値を
 自由に選べると言うことで、kv3780を選びましたが、届いた物はkv2700〜2800付近の物で
 した。これでEPコンセプトを飛ばそうとすると電圧を上げるかピニオンギヤ19〜20Tあたりが
 必要です。EPコンセプトのピニオンギヤはモジュール0.75付近で、一般的に手に入るものは
 モジュール0.8です。以前、モジュール0.8アルミギヤを使用しましたら、凄いギヤノイズで、早々
 に使うのを止めてしまいました。



 

 当然出品者に連絡しましたが、「交換は無理」と言われました。相手は中国在住のようで、こちらから送り返すのも面倒ですしアンプは使えます
 ので、このモーターを使ってみることにしました・・・・・・・。(-_-;)

 マウントはWALKERA 380Mと同じです。多分ハッカーモーターの同タイプと同じ寸法でしょう。EPコンセプトのEH-99モーターベース(SR)に
 長穴を開けて改造します。ピニオンギヤは16T(取り合えず) ローター無し状態で全開にし、回転計で計りましたら1530回転ぐらいでした。

 ヤットと飛ぶかもしれない回転数です。アンプの進角設定を変えて、飛ばしてみました。やはり元気が無く、ローター回転数は1500回転ぐらい
 です。ロングタイプですから、トルクは有ります。しかし、トテモ楽しい飛行ではありません・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

 やはりピニオン18〜20Tが必要と感じました。後日、クイックさんのHPでEP-8”のピニオンギヤを見つけました。モジュールは0.8ですが
 材質が真鍮のようです。試しに19・20Tを購入、19Tを取り付けてみました。ギヤの直径が少し大きいので、サプフレームを少し削りました。
 問題なのが「バックラッシュ」です。これは、少し浅めに取りました。(ギヤとギヤが遠い)

 さて、飛行です。起動時は、ローターを指で回してからスロットルをユックリ上げていきます。回転を上げていく状態で、ギヤノイズが聞こえます。
 やはり五月蝿いのかと思ったら、回転が安定した頃には、ノーマルより少しウルサイ程度でおさまって言います。飛行も十分な回転数です。

 しかし、スタントが出来るパワーは無い様です。トルクがあるせいか機体が安定しています。ギヤも飛行ごとに馴染んで静かになりました。
 飛行後のモーター温度はかなり熱いです。結果を出すにはまだ早いのですが、今後は電圧を上げてどうなるか試したいと思います。
 現在は箱の中です。(>_<)

OK-B2845


 OK-B2845 (kV3600)です。今まで使っていたWALKERA380MはEPコンセプトには丁度いい
 パワーと耐久性で良いモーターなのですが、WALKERA 380Mを国内で購入する事は出来ま
 せん。購入出来ない物を良いと言っても一方的ですよね。そこでこれに変わるモーターを探し
 ましたら、某ネットショップでこのモーターを見つけました。調べないで購入するのもギャンブル
 ですから、製造元をネットで調べて見ました。するとシッカリとしたホームページを持っており
 色々なタイプのブラシレスモーターを製造しているメーカーだと分かりました。

 スペック的にもWALKERA380Mと似ているデータが記して有りましたので、購入してみました。
 外見を見ると380Mに似ています。モーター前後のベアリングマウント?には風穴が開いていて
 冷却性も期待出来そうです。ただし問題も有ります。シャフトが短い。シャフトが太い。と言う問
 題です。



  
 マウントは380Mと変わりは有りません、シャフトの短かさはEPコンセプトにはギリギリですが、取り付けることは可能です。しかし、シャフトの太さ
 (φ3.175)は問題でEPコンセプトのピニオンギヤが入りません。このシャフトはφ3.17mmのピニオンギヤを圧入する為に少し太めに出来ている
  ようです。販売店のスペック表にはφ3.2mmと記してありましたがそれに近い太さです。  
 
 ギヤを入れる選択肢としては、@ピニオンギヤを圧入する。Aピニオンギヤの穴を大きくする。Bモーターのシャフトを削る。などです。私の場合
 はピニオンギヤをどれにするかは飛ばして決めるので、交換可能な方法として、モーターのシャフトを現物合わせで削りました。方法はモーター
 をアンプに繋げて回しながら、目の細かいダイヤモンド平やすりで慎重に削りました。

 さて、実際の飛行ですが、WALKERA380Mと比べて何の違和感も無くよく飛びますし。380Mよりもパワフルですね。ピニオン15Tで飛ばしました
 が380Mと16Tピニオンの組み合わせよりメインローターの回転が高いので、スタントの切れが良い感じです。垂直上昇でも伸びが有りますね。
 14Tとの組み合わせで380Mと同じようなパワー感になると予想も出来ます。

 モーターの品質もWALKERA380Mと同じ感じで、良い物ですね。ベアリングも両社同じ有名メーカーの物を使っているだけでも、好印象です。
 私がこのモーターを紹介した事で(多分)現在売り切れのようです。また入荷する事を願っております。07/02/18

 WALKERA380Mの品質は良いものですよ。ヤフオクで多くの380Mが販売されましたが、このモーターを転売された方は余りいませんからね
 皆さんお気に入りのようですね。私もWALKERA380Mは売りに出しません・・・。ふた夏過ごしても、パワーが落ちないもん。

 ここで紹介したOK-B2845も良い品質です。ただし、1年を通して使ってみて耐久性を見てからべた褒めしたいと思います・・・・。つづく。
 

MOTOR MOUNT 

 
 更新 08/11.25

 400クラスのブラシレスモーターをEPコンセプトに
 使う場合、モーターマウントの改造が必要です。

 写真の通り穴をあければ大体合うと思います。
 合わなければ微調整して下さい・・・。

 新型フレーム(EH-98の次の物)はモーターマウント
 が一体成型で、従来のアルミマウントは使わない
 のですが、アルミマウントを使いたい場合は取り付
 け可能だそうです。クラブのAさんが確認してます。

 その場合、モーターのシャフトが少々長い物でない
 と、ピニオンギヤが付かない場合があるので、ご注
 意ください。
 

HOME

   

MENU